乳がん精密検査(保険診療)
乳房精密検査とは
乳がん検診の検査で異常所見が認められた際に行うのが乳房精密検査です。悪いものなのかどうか、原因は何か、現在の状態を把握しどう治療すべきかがわかります。
精密検査の際は紹介状はなくても大丈夫ですが、異常所見が認められた乳がん検診の結果、画像データなどをご持参いただくとスムーズな検査が可能です。
乳がん精密検査の流れ
1受付
受付に保険証をご提示してください。問診票をお渡ししますので、必要事項をご記入ください。主に次のような質問をいたします。
乳がん検診受診歴
- 今までにかかったことのある乳腺の病気
- 今までにかかったことのあるその他の病気
- 家族の病気の有無(特に乳がん、卵巣がん)
ご不明点がある場合や、お手伝いが必要な場合は、受付にお声がけください。
2マンモグラフィ
研鑽を積んだ女性技師がお話を伺いながらきめ細かく配慮し、できるだけ痛みを最小限に抑えた検査を行っています。
3超音波検査
医師もしくは超音波検査技師が丁寧に検査します。
4視触診
乳房の形や大きさ、皮膚の色やへこみなどの変化、しこり、乳頭からの分泌物などを調べ、脇の下のリンパ節も触診して異常の有無を確かめます。
5細胞診・針生検検査
マンモグラフィや超音波による画像検査の結果、悪性が疑われる場合や判断が難しい場合、そして良性でも成分の確認が必要な場合に行われます。
6結果説明
マンモグラフィ・超音波検査・視触診については乳腺専門医が総合的に判断し、結果を検査当日にわかりやすくご説明します。細胞診や針生検は結果の出る1、2週間後に受診していただき、ご説明します。
※stepは状況に応じて前後、省略する場合がございます。